院内新聞
治療の豆知識
顎関節症について ー当院ではスプリント治療ー
顎関節症は、めまい、頭痛、耳鳴り、あごのこわばり、口の開けづらさなども生じます。 顎関節症やそれにまつわる姿勢不良や頭痛などは歯並びの不正を原因として、それによるアゴのずれや運動...
大人と子どもの矯正治療とスプリントによるかみ合わせの治療
子どもも大人も、矯正治療を行う前にスプリントによってかみ合わせの土台であるあごの関節を作っていきます。 スプリント治療については、大人と子どもで分けて考えています。(中高生に...
小児矯正における出っ歯の根本的な原因とあごのゆるみ
小児矯正と出っ歯 小児矯正において、あごの関節は非常に重要です。 あごの関節の表面にある軟骨が骨に変化することにより下あごが成長していくのですが、あごの関節に何か問題がある...
撮った方がいいの?あごの関節のMRI検査で何が分かる?
家族「うちの子にMRIはなぜ撮った方がいいの?」 院長「MRIは歯医者ではあまりなじみがないので驚くのも無理はありませんよね。あごの関節が悪くなければ、通常はそこまでの必要は...
小児矯正の重要性と始める時期
矯正を始める時期、きっかけはどのようなことからでしょうか。 1.一般歯科や小児歯科で指摘された 2.親が歯並びに問題があったり、受け口なので遺伝性があるのでは? 3.自分...
噛みやすくする矯正治療(顎の関節が歯並びにどう影響するの?)
こんにちは。 矯正歯科で、あごの関節の重要性ははかりしれません。 成長期の矯正であれば、あごの関節の不調はその後の横顔のよしあし、顔面の対称性、生え代わり後の矯...
矯正歯科で聞く「噛み合わせ」と「歯並び」の違いとは?顔立ちや輪郭に関わるかみ合わせ
かみ合わせと歯並びという言葉の違いについて説明しましょう。 かみ合わせと歯並びというのは全く異なる概念です。噛み合わせとは動的なもので、歯並びというのは静的なものです。といっ...
オトガイが下がったり、下唇が閉じにくいこともなく、前歯が当たらないこともないですか? 矯正と顔立ちのさまざまな関係について
突然ですが、皆さんのかみあわせ=顎の位置は正常ですか? 前歯が当たらないことはないですか?口は閉じにくくないですか? これらは顔立ちに大きく影響しています。実は顎の位置に不正が...
ワイヤー矯正とマウスピース矯正の違い
1.マウスピース矯正と適用範囲 マウスピース矯正の適用範囲については、専門家の中でも常に話題になりますが、そもそも装置としてどうなのか?ずっと使っていて何が起きるか、ワイヤー...
出っ歯の早期矯正治療(予防矯正)について(5歳からの顎関節異常と顔貌の発育)
子どもの矯正治療は早いほうがいいかをよく尋ねられます。受け口は当然ですが、出っ歯についても早期に悪くなるような原因が見られるならば、早いうちに筋機能訓練やスプリントによる予防矯正を...